2021年10月
人間を理解する時の基本原則 ②
2021-10-27
-あらゆる行動には社会的な(対人関係的な)意味がある- 人間はもともと社会的な生き物です。人間にだけあって他の動物にはない特徴は、人間はいつも何らかのグループに属しているということです。そして、その中で仲間と互いに影響 […]
子どもの不登校!!アドラーさんならなんて言う?
2021-10-24
「学校に行きたいけど、行けない。」 不登校の子は、本当は学校へ行きたいのだけど行けないのだ。その心の葛藤の中に不登校があるのだと言われることがあります。フロイトさんだったら、「そう、矛盾した二つの対立の中にその子どもの […]
New! / 3つのライフタスク 仕事、交友、愛(家族)
2021-10-05
現代のアドラー心理学では、仕事、交友、愛の3つに整理しています。国によっては、この他、宗教(スピリチュアル)のタスクを設定しなければならない場合もありますが、日本では概ねこの3つで大丈夫です。 当のアドラーはライフタス […]
アドラーが確信した3つのこと
2021-10-05
アドラーは、「Der Sinn des Lebens(人生の意味とは?)、1933」の中で3つの確信について次のように述べています。 私の考えの基本は、「みんなそれぞれ違う」ということです。それぞれに異なる個人を、短い […]
発達の問題とアドラー心理学の心理療法(カウンセリング)
2021-10-01
多くの心理療法が疾病別、障害別に設計さていますが、アドラー心理学の理論はそうではありません。野田俊作はかつてのケースセミナーで、なにかと病名を付けたがる最近の傾向に警鐘を鳴らしていました。「本当に病名がつく場合もあるけ […]