子どもの話を聞く/話し合う①

 子どもを援助する時の大前提があります。
 それは、関係がよいことです。
 関係が悪いと、第一によい情報が入ってきません。よかれと思ってやったことも逆効果になることがあります。知らず知らずのうちに大事なことが抜けていたり、ある対応に偏ってしまいます。

 子育て中の方は実践講座(子育て編)をおすすめしています。ここでは、「子どもの話を聞く/子どもと話し合う」をテーマとしたセッションが何度となく出てきます。セッション受講中に多くの方で親子関係が改善(すでに良い方は、されに深化)します。それは、決まって家庭の中でよい会話が再建されたときです。

 当所の心理カウンセリングを受けてみませんか。
 新しい家族の雰囲気を手に入れませんか。それが、何よりも子どもとあなた問題を改善してくれるでしょう。

 学校(学級)は拡大家族ととらえてみると、学級の雰囲気には、子どもとの話し方、聞き方がとても大切です。実践講座(子育て編)はこれまでたくさんの先生方に受けていただきました。担任のあなたも一度受講されませんか。