”カウンセリング こどもみらい” は、子育て期の親の相談センターです。
 子育ては、問題・悩みの連続だと言われます。子育て中には問題がないことはありませんし、うまく行くことばかりではありませんので大なり小なり悩みも生まれます。そんなときはどうぞカウンセリングにお越しください。

 最近の子どもは、よきにつけあしきにつけ、個性的になってきました。しかし、学校はというと明治初期に作った大きなシステム(均質な国民を作ることが一目的)を150年経っても変えられないままでいます。
 そのためもあって、ある種の特徴をもつ子ども達が学校にうまく適応できないことが起きてきています。それをとらえて「お子さんは発達障がいの疑いがあります。」と言われて困っている保護者の方を見かけることも増えてきました。
 そうは言っても、授業中に落ち着かず騒ぎ出す子がいると30人近くの児童を一人でみている担任は、これまた手の打ちようがないと悩んでいます。あげくのはて、お医者様にお薬を処方してもらうとなります。これでいいのでしょうか?不登校の問題も、難しい問題です。学校に行っているだけで、学校を避け授業や社会から遠ざかったままの子ども達が減少しません。 

 難しい問題が目の前を塞いでいるようですが、当初でのカウンセリングで状況を整理すると、やれることが複数あることが見えてきます。お一人で悩まず、一度当所にお越しになってみませんか。

【次のような方がお見えになっています。】

・子育て期のお悩みをお持ちの方。
・学校から発達障がいの疑いがあると言われて、この後どのようにしていけばよいかお困りの方。
・不登校や閉じこもりのお子さんをお持ちの方。
・保育や学校関係の相談に限界をお感じの方。

・児童思春期の専門家に一度話を聞いてみたいとお考えの方。
・予約期間が長く、必要なときに対応してもらえないとお困りの方。 
・子どもに対応するときに、イライラが強く改善したいとお考えの方。
・ここで何か変化を求めたいと思っておいでる方。
・子育てについて学びたい方、ここまでの子育てを一度整理したい方
・思春期・青年期に備えたいとお考えの方。
・これからお子様をお持ちになる予定の方。


 もし、目の前の問題が学校と関係する問題(不登校、いじめ、友達関係など)の場合は、初めから学校外のカウンセラーをさがすのが賢いやり方です。

 当所のホームページにたどり着かれたということは、良い方向に向かう兆しかもしれません。カウンセリングこどもみらいはきっとあなたのお力になれると思います。
 
 申し込み・問い合わせはここからどうぞ。ただ今の期間は初回無料、曜日によってすぐに予約ができますのでご相談ください。