こんにちは、counseling-kodomomirai さん

 心理師は正式には公認心理師といいます。心理学に関する知見を有することを国が認定する資格です。一方、○○心理士という士のつく資格があります。これは、民間の団体が認めた資格で心理師とははっきり区別されます。民間の資格には”師”を使うことは罰則付きで禁止されています。これを、名称独占を言います。
 それに対して、カウンセリングは対話を使った心理的技術です。カウンセラーが創り出す雰囲気や応対の妙、経験値による深み、技術の種類による結果の差異など、個人や流派によって予後に差がでます。カウンセラーもいくつもの流派があります。
 個人の悩みは話を聞くことで解決するとするよくある一般のカウンセリングから、行動療法、精神分析法などがあります。アドラー派のカウンセリングもそのうちの一流派です。認知行動療法や論理療法はアドラー心理学の流れを踏んでいます。

ver.20250720

【カウンセリング料金とカウンセラーの現状】
 たくさんの無料カウンセリングがある中、当所では料金をいただいてカウンセリングを提供しています。
 当所の料金は全国平均より低めに設定しています。

 料金をご負担いただくことに恐縮していますが、技術と知識の取得や維持のために必要な技術研修や学術会議参加の時間と費用をご理解いただければ幸いです。