「話をすると問題が解決する??」

 カウンセリングなんてまゆつばだ!って思っていません?
 「話を吐き出すと気持ちが安定すると言われるので、落ちこんだときは夫に話をするのですが、ちっとも変わらないわ。」「カウンセリングって話を聞いてもらうことなんでしょ。話を聞いてもらってすっきりなんてするものですか!何にも変わりませんでしたよ。」・・・よく叱られます。  

 でもね、ここに来る方は、初回から変わられることも少なくないですよ。少なくとも2,3回のうちにずいぶんよくなられます。何がちがうのでしょう?

 まず、カウンセラーの考えていることが違います。使う言葉が違いますし、使わない単語もいくつかあります。したがって、夫さんとは違った新鮮な反応をきっとすると思います。
 カウンセリングの様子の全部をここで紹介することはできませんが、早期の段階でどのような経過でどのように良くなっていかれるかが見えてきます。それがクライエントさんにも通じるのか、総じて明るいカウンセリングになります。
 みなさんカウンセリング中によく笑われます。変ですか?苦しんでいる時は泣く方がいいですか?泣いてもいいですが、みなさんお泣きになりませんね。代わってよく笑われます。
 何ででしょう?

 それは、カウンセリングの先に希望が見えるからです。進む方向が明確になるからだと思います。


 当所では心理臨床の国家資格の公認心理師であるとともに、日本アドラー心理学会公認資格者として豊富な臨床経験をもつカウンセラーが担当いたします。

-----------------------------------
 当所のカウンセリングを受けられた方の感想を一部ご紹介します。

「これまで受けてきたカウンセリングとはまったく違います。まず、私が変わっていくのが分かります。ほどなく気付いたときには子供が変わっているんです。今までカウンセリングはじぶんだけがしゃべっていて、だんだん雰囲気が暗くなるので行くのが面倒でしたが、今はカウンセリング中に不思議とよく笑いますね。次回が楽しみです。」

「この後のどこに向かえばいいのかがはっきりとしてきました。希望が見えます。」

 なぜ笑うのでしょう?どんな希望が見えるのでしょう?ぜひ、実際に体験してみてください。